萬勇鞄は1950年から名古屋で営業している老舗ランドセルメーカーです。
近年は7月(夏休み前)に売り切れてしまうほどの人気っぷり。
ランドセルの専門ブランドだけあって、ラインナップも非常に多く、丁寧に作られた品質の高いランドセルがスタンダードな価格帯で購入できるのが魅力です。
萬勇鞄のおすすめポイント
- 細部まで素材・補強材にこだわり、職人の丁寧な手縫いで「丈夫」
- 「飽きのこないデザイン」「背負いやすさ」「使いやすさ」で6年間使える
- 豊富な素材・カラーバリエーションから選べる
- 2022年モデルからはオーダーメードにも対応!
- 高品質なのに手頃な値段
- 工房系でも売り切れるまで比較的余裕がある
\萬勇鞄ランドセル公式サイトはこちら/
この記事では、萬勇鞄のランドセルのおすすめポイントをまとめています。
記事の下の方に口コミやカタログ請求、展示会情報もありますので、お急ぎのかたは目次をご利用ください。
萬勇鞄のランドセルの特長と機能
工房系鞄の中でも、品質の良さと購入しやすい価格帯で人気の「萬勇鞄のランドセル」。
どのモデルも基本的には以下のような機能があり、6年間安心して使えます。
萬勇鞄ランドセルの基本性能
- 大マチ部分はしっかりと補強
- 手縫いとミシン縫いでしっかりと縫製
- 素材問わずはっ水加工(内装生地もはっ水)
- 反射テープで暗い日も安全に
- 全モデルA4フラットファイル対応
- 丈夫なナスカン・Dカンで安全
- リコーダーケースつき(一部モデルを除く)
- 持ち手付きで便利
- ウィング背かんで成長しても快適
- クッション性と通気性に優れた、ふんわり背あて
- ワンタッチ自動ロック錠
手縫いとミシン縫いをあわせた丁寧な製法で丈夫
萬勇鞄のランドセルは、手縫いとミシン縫いをうまく使って作り上げているのが特徴です。
製造工程において正確さとスピードを求められる箇所はミシン縫いですが、一番負担のかかる背中と肩ベルト部分は手縫いでしっかりと丈夫に仕上げています。
部位によって、縫い方を使い分けることで沢山のバリエーションがあるランドセルが生み出されているんです。
ランドセルの故障で最も多いのはヘリ部分と本体とカブセの接合部分。
ここはしっかり手縫いにより2本糸でクロス縫いで仕上げ、強度が高めてられていますので、多少乱暴に扱っても壊れる心配はありません。
背負いやすい工夫がたくさん
萬勇鞄のランドセルの重量はおよそ素材別で以下のような重さです。
- コードバンモデル:約1500g
- 牛革モデル:約1400g
- クラリーノモデル:約1250g
上記の通り、コードバンモデルでもそこまで重くはないのですが、より軽く快適に背負えるような工夫がされています。
- 立ち上がった肩ベルトで体にフィット
- 左右に動くウイング背カンで成長に合わせてらくらく
- クッション性と通気性に優れたふんわり背あて
- 持ち手付きで持ち運びやサポートもしやすい

収納力もばっちり!6年間続けて使える
萬勇鞄ランドセルは、全モデル「A4フラットファイル」収納可能。
高学年になって教材が増えても、スッキリと収納できる収納力で安心です。
内寸サイズ
高さ315×大マチ120×横235mm
サブポケット250mm、前段ポケット35mm
萬勇鞄ランドセルでは、ほとんどのモデルがこのサイズです。
一部、キューブ型モデル(シャルムローズの人工皮革、ファラーシャの人工皮革)は、横幅240mmと気持ち大きめです。
ほとんどのモデルが型崩れしにくくて丈夫な「学習院型」
萬勇鞄ランドセルは、ほとんどのモデルが「学習院型」と呼ばれるタイプの形状です。
学習院型は手縫いなどの技法が取り入れられる工房系ランドセルに多く見られる形状で、背あて部分にヘリと呼ばれる折り返しがあるのが特徴。
ヘリがある分、丈夫で型崩れしにくく、長持ちしやすいのが学習院型ランドセルの魅力です。
一部モデルではキューブタイプのものもありますが、大マチの部分に補強材が入っていているため、つぶれにくくしっかりとしたつくりになっています。
萬勇鞄のデザインや素材について
萬勇鞄ランドセルは、外装がシンプルで内装が飛び切りおしゃれなのが特徴です。
デザインや素材について少し詳しく紹介しましょう。
ニュアンスカラーがおしゃれ!
くすみカラーとも呼ばれる、淡く大人っぽい印象のカラーリングのランドセルが続々登場!
落ち着いた雰囲気の色合いやデザインが好き!というお子さんにもおすすめです。
飽きのこないシンプルなデザインと魅力たっぷりの内装
低学年のころはキラキラの装飾やたくさんのモチーフがある方が嬉しいですが、高学年になると子どもっぽくて派手なデザインだと飽きてしまう…という話もよく聞きますよね。
萬勇鞄のランドセルは外見のデザインは非常にシンプルですが、サイドや前ポケット、かぶせ裏などにポイントでおしゃれなモチーフを取り入れているのが特徴。
かわいいデザインやカッコイイデザインを選びたい!、という子どもの気持ちを満たしてくれます。
ぱっと見はシンプルですが、ランドセルのふたをあけるたび楽しくなっちゃいますね。
タフガード、牛革、コードバンと多様な素材と豊富なカラーバリエーション

合計110カラーのラインナップ
萬勇鞄のランドセルは、人工皮革のタフガード、タフガード(パール)、スタンダードな牛革、最高級品のコードバンと多様な素材から選ぶことができます。
それぞれデザインも細かいところにこだわりがあり、刺繍やネームプレートなど子どもが喜ぶ工夫がたっぷり。
どの素材・モデルもカラーバリエーションが豊富なので、好きな色やデザインが必ず見つかります。
萬勇鞄のランドセルは、同じモデル(デザイン)でさまざまな素材のタイプが選べるものが多いのもひとつの特徴です。
たとえば「ベーシック」であれば、コードバン・牛革・人工皮革の3種類の素材のものから選べます。

2022年モデルからはオーダーメードにも対応!
豊富なカラーバリエーションが魅力の萬勇鞄のランドセルですが、2022年からはオーダーメードにも対応できるようになりました。
本体の素材やカラーはもちろん、テープやステッチの色、内装の色やデザインまで細かく選べるのが魅力。
本体のカラーは39色から選べます。バリエーションは36億7960万3200通りなので、お友達と被る心配はありません。
価格は66,000円〜とリーズナブルなので、一度お子さんとシミュレーションしてみるのも良いかも。
※オーダーメードランドセルにはリコーダーケースが付きません。
ネーム刻印プレートで特別感がぐっと増す
萬勇鞄のランドセルには、持ち主となるお子さんの名前を刻印したプレートが付きます。
これはどのモデルも共通の標準仕様ですので、別途料金がかかることはありません。
明朝体か筆記体のどちらかが選択できます。
自分の名前がローマ字で刻印されるため、子どもにとってはかっこよく見えるよう。
6年間使うランドセルが、より特別なものになるという口コミも多く寄せられています。
高品質なのにお手頃価格
萬勇鞄には高級素材の「コードバン」や「牛革」のモデルがありますが、他の工房系ランドセルに比べるとやや抑え目の価格帯です。
牛革やコードバンのランドセルを選びたいけれど、予算の問題でほかのブランドはちょっとむずかしそうという場合にもおすすめ。
コードバン素材のモデルと価格帯
モデル名 | 価格 |
ベーシック | 95,700円 |
ノブレス | 99,000円 |
リリークレスト | 101,200円 |
クローネティアラ | 100,100円 |
萬勇鞄ランドセルのコードバンモデルは、95,700円~101,200円程度。
土屋鞄のコードバンモデルは12万円~14万円程度、黒川鞄のコードバンモデルが17万円~21万円ほど。
比較してみるとかなりお手頃ですね。
牛革素材のモデルと価格帯
モデル名 | 価格 |
ノブレス | 71,500円 |
リリークレスト | 71,500円 |
アーデルナイト | 69,300円 |
ベーシック | 63,800円 |
グラシア | 63,800円 |
シェリーハート | 69,300円 |
クローネティアラ | 69,300円 |
パルファム | 71,500円 |
シャルムローズ | 69,300円 |
ファラーシャ | 74,800円 |

老舗のランドセル専門店で職人さんが一つひとつ手作りをしているという点は、他のブランドも萬勇鞄も同じです。
素材・品質が確かなのに、このお値段で高級素材のランドセルが手に入るのは嬉しいですね。
\萬勇鞄ランドセル公式サイトはこちら/
萬勇鞄ランドセル おすすめモデル
萬勇鞄ランドセルで人気が高くおすすめのモデルを紹介します。
男の子におすすめのモデル ノブレス
アンティーク調のデザインで落ち着いた印象のノブレス。内装のチェック柄や、ブロンズ調に統一された金具がシックでおしゃれなランドセルです。
モデル名 | ノブレス |
---|---|
素材 | コードバン、牛革、人工皮革の3種類 |
カラー | コードバン:ブラック×ブラウン、ネイビー×ブラウン 牛革:ブラック×ブラウン、ネイビー×ブラウン、キャメル×ブラウン、グリーン×ブラウン 人工皮革(シボ):ブラック×ブラウン、ネイビー×ブラウン、キャメル×ブラウン、グリーン×ブラウン |
価格 | コードバン:99,000円 牛革:71,500円 人工皮革:61,600円 |
女の子に人気 グレイスティアラ
淡いカラーとツートンデザインが印象的なグレイスティアラ。ティアラをモチーフとした刺繍もおしゃれです。素材は牛革ハイブリッドとパール系人工皮革から選択可能。
モデル名 | グレースティアラ |
---|---|
素材 | 牛革ハイブリッド、パール系人工皮革 |
カラー | 牛革:オールドローズ、ワイン、ラベンダー、シオン、サックス、グレイッシュブラウン 人工皮革(シボ):パールピンクベージュ、パールプラム、パールラベンダー、パールルビー、パールアクアブルー、パールブラウン |
価格 | 牛革:74,800円 人工皮革:67,100円 |
萬勇鞄ランドセル 購入者の口コミ
ランドセルを実際に購入された方からの口コミをまとめました。
口コミは公式サイトから、人気のモデルを購入した方を厳選していますのでぜひ参考にしてくださいね。
男の子ママからの萬勇鞄ランドセル購入口コミ

カタログをいただき、「これどう?」と息子に見せると即決でした!ピカピカのランドセルでピカピカの1年生、親子で楽しみにしています。
女の子ママからの萬勇鞄ランドセル購入口コミ


ランドセル2022年度カタログ受付先
萬勇鞄ランドセルの2022年度のカタログ&革サンプルは現在受付中です。
男の子向けと女の子向けどちらかを選択できます(革素材が付いてきます)ので、お子さんの性別や好みに合わせて選んでくださいね。
2024年度の展示会情報
日程 | エリア | 開催地 |
05/20(土)・05/21(日) | 北海道・札幌 | TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 |
04/15(土)・04/16(日) | 茨城・水戸 | 駿優教育会館 |
06/17(土)・06/18(日) | 栃木・宇都宮 | TKP宇都宮カンファレンスセンター |
06/10(土)・06/11(日) | 群馬・前橋 | Gメッセ群馬 |
04/22(土)・04/23(日) | 埼玉・春日部 | ふれあいキューブ |
07/01(土)・07/02(日) | 千葉・柏 | 柏の葉カンファレンスセンター |
04/29(土)・04/30(日) | 東京・虎ノ門 | AP虎ノ門 |
04/01(土)・04/02(日) | 神奈川・厚木 | プロミティあつぎ |
05/04(木・祝)・05/05(金・祝) | 神奈川・横浜 | AP横浜 |
06/03(土)・06/04(日) | 新潟・新潟 | NOCプラザ |
04/01(土) | 静岡・浜松 | クリエート浜松 |
04/02(日) | 愛知・豊田 | 豊田市民文化会館 |
04/15(土) | 愛知・刈谷 | 刈谷総合文化センターアイリス |
04/22(土) | 愛知・日進 | 日進市民会館 |
04/23(日) | 愛知・岡崎 | 図書館交流プラザりぶら |
04/08(土) | 三重・津 | 津市市民活動センター |
04/09(日) | 岐阜・多治見 | ヤマカまなびパーク |
04/08(土) | 大阪・堺 | フェニーチェ堺 |
04/09(日) | 大阪・吹田 | 大阪シティアカデミー |
05/27(土)・05/28(日) | 兵庫・神戸 | HDC神戸 |
05/13(土)・05/14(日) | 福岡・博多 | FFBホール ファッションビル |
展示会の申込はこちらから
萬勇鞄まとめ
名古屋で1950年から営業している老舗メーカー「萬勇鞄」。
- 部位によって手縫いとミシン縫いを使い分けた丁寧な製法
- シンプルで6年間飽きないデザイン、子どもが好きなモチーフがさりげなく使われている
- 人工皮革、牛革、コードバンと多様な素材で、豊富なカラーバリエーションから選べる
- 高品質ランドセルが他の工房系ランドセルよりお手頃価格
シンプルで上品なランドセルを探している人にはまずチェックしてほしいメーカーですが、購入を決めたらすぐに申込をしましょう。
コードバンモデルなど人気が高く希少なモデルは夏ごろ、その他のモデルでは10月頃に売り切れが出始めます。
人気モデル、人気カラーから順次売り切れになりますので要注意です。
\萬勇鞄ランドセル公式サイトはこちら/